正社員求人 住宅型有料老人ホームさわやかの家稲西


介護職/正社員/介護施設

◇夜勤帯は2パターンから選べます
◇無料駐車場も有ります!
◇頑張り次第では、月給25万円以上も可能
◇育児休暇取得実績有り!女性も安心して働ける職場です!

【施設情報】
アットホームな職場!風通しも良いです
様々な介護事業を運営している母体の介護施設です!

サポート体制充実 
幅広い年齢層の人が活躍 
服装の自由度が高い 
仕事のオンオフがハッキリ 
離職率が低い 
:住宅型有料老人ホーム


募集要項

雇用形態 正社員
給与 月給205,000円~265,000円
待遇 [給与内訳]
 基本給 135,000円~160,000円
 資格手当 5,000円~10,000円
 付加手当 40,000円~60,000円
 住宅手当 10,000円(賃貸契約者のみ)
 家族手当 5,000円(子供1人につき)
 夜勤手当 夜勤①の場合 1勤務につき5,000円 夜勤②の場合 1勤務につき6,000円
 通勤手当 実費支給(上限30,000円)

[賞与]
 有 年2回(30万円~70万円)

[昇給]
 有 年1回

[加入保険]
 社会保険完備(雇用 労災 健康 厚生)

[車通勤]
 可/駐車場無料
職種 介護職/正社員/介護施設
仕事内容 施設内における介護業務をお任せします。
食事介助や排泄介助、入浴介助、移動介助、シーツ交換、環境整備などの身の回りのお世話を中心におこなって頂きます。
求める人材 介護福祉士 / 介護職員実務者研修(介護職員基礎研修・ホームヘルパー1級) / 介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)
勤務時間 早番07:00~16:00
日勤08:45~17:45
遅番10:00~19:00
夜勤18:00~翌09:00
夜勤16:00~翌10:00

休憩60分
夜勤のみ休憩120分
休日・休暇 シフト制
有給休暇
育児休業取得実績あり
年間休日110日

所在地・アクセス

施設名
住宅型有料老人ホームさわやかの家稲西
勤務地
愛知県名古屋市中村区稲西町90番地
最寄り駅

◇「中村公園」 車で6分


企業情報

企業名 株式会社さわやからいふ
転職・就職サポートのお申し込みはこちら

あなたにピッタリの好条件求人をお探しします。
非公開求人も多数!


この求人を見た人はこんな求人もチェックしています

こちらの求人にも興味をお持ちではありませんか?

  • 住宅型有料老人ホームナーシング愛らんど東郷 イメージ
    311221

    住宅型有料老人ホームナーシング愛らんど東郷

    頑張り次第では25万円以上可! お子様の行事等でのシフト調整がしやすい 子育てに理解のある職場! 【施設情報】 新規オープン施設の為、設備が充実。(例えば、見守りカメラで夜間対応時のスタッフの負担軽減を図る等) 徘徊で利用者様が外に出ないようにする為、セキュリティカードがないと扉が開かないようになっています! :住宅型有料老人ホーム

  • 住宅型有料老人ホームH&N鳴海 イメージ
    311599

    住宅型有料老人ホームH&N鳴海

    定員36名の住宅型有料老人ホームです。 月給25万以上と高給与の求人です。 夜勤回数も相談可能! 法人でスクールも運営しており、教育制度が充実しています。 資格取得やスキルアップを目指す方におすすめです。 :住宅型有料老人ホーム

  • アットホームあいり(グループホーム・共用型認知症デイサービス) イメージ
    311595

    アットホームあいり(グループホーム・共用型認知症デイサービス)

    当施設は医療と介護の隙間をなくし、訪問介護、訪問看護、在宅クリニックを併設している施設です。 西 区玉池町周辺にはあいりナーシングホーム(サービス付き高齢者向け住宅)や、あいりデイホームなどの関連施設(徒歩3分圏内)があります。 経験の有無を問わず、長く働いて頂ける方のご応募をお待ちしています。 :グループホーム

  • ちくさ病院 イメージ
    311685

    ちくさ病院

    最寄駅から徒歩4分! 年間休日115日 日勤のみのお仕事です! 【施設情報】 10:1の看護体制 、プライマリー制をとっており、患者様一人ひとりとゆっくり関わることができます。 患者様それぞれに合った個別性のあるより良い看護を目指して、日々頑張っています :病院

  • 特別養護老人ホームあさひが丘 イメージ
    311522

    特別養護老人ホームあさひが丘

    ◇育児休暇・介護休暇の取得実績あり!安心して働けます! ◇交通費支給賞与多め!実績3.5ヶ月分! ◇残業ほとんどなし!月5時間ほど! ◇同じグループの施設に併設する託児所が利用できます 【PRポイント】 職員は制服を着用せず、私服でお世話をすることにより、「施設」という雰囲気の払拭を心がけています。 サポート体制充実  若い人が活躍  服装の自由度が高い  勤務時間外の付き合いが多い  :特別養護老人ホーム